AB型技術系 主に備忘録

ほぼプログラム関連の備忘録

サイトマップを自動生成するには

勉強もかねてブログ風のサイトを構築中

サイトマップを自動生成できるようにしたいと思いつつ他にやることが多くて手付かず

そんな時ははサイトマップを自動生成してくれる下記のようなサービスを利用するのがよいです

www.xml-sitemaps.com

  1. サイトマップを作成したいサイトのURLを入力
  2. Startボタンクリック

f:id:freelancer13:20170226184739p:plain

ページを読み込んでアンカーを再帰的に解析してリンクを辿っているのでしょう
しばらくするとサイトマップが作成されてダウンロードできるようになります
f:id:freelancer13:20170226184740p:plain

こちらが出力されたサイトマップ

f:id:freelancer13:20170226184741p:plain

あとはサーバーの所定の場所にアップロードして終了
URL解析くらいなら自作できそうなのでこのサイトを参考にゆくゆくはサイトマップを自動生成したいですね

今更ながらPHPで日付形式に変換

日付を日付形式(yyyy/mm/dd)で画面に表示する画面を作ることになりました。

よくある話なので何をいまさらですが・・・

20170226という文字列を取得してそれを2017/02/26という形式にして画面に表示することにします。

<?php

// 文字列を任意の日付形式に変換して出力
echo date('Y/m/d',  strtotime("20170226"));

?>
  1. strtitimeで文字列を日付型に変換する
  2. dateでフォーマット指定

これで2017/02/26と出力されます。

ブラウザに出力するならスラッシュが特殊文字なので下記の方がよいかもです。


|

AZ Screen Recorderで録画した動画から画像を抜き出す

現在プレイ中のスマホのゲームのプレイ動画を録画してみました。

録画した動画から画像を抜き出してブログにアップしようといろいろ調査してみました。

画像の抽出

画像を抜き出すためにAvidemuxというアプリを使いました。

AviUtil使おうかと思いましたが、デフォルトではmp4に対応していなかったのでAvidemuxを選択しました。

日本語化できるようですが、直感で使えそうだったので英語のまま使いました。

File → Openで動画を選択すると動画が読み込まれます。

f:id:freelancer13:20170213234119p:plain

後は抜き出したい箇所に移動して

File → Sava as Image→Save as BMP(JPEG)で画像が出力されます

f:id:freelancer13:20170213234120j:plain

上下がかなり空いているのはAZ Screen Recorderで録画中にスマホを傾けたから・・・

画像の切り出し

トリミングしたいのですが、アップしたい画像が20枚ほどあるので手動でトリミングするのは面倒

ということで複数画像を一括してトリミングできるIrfanViewを使用しました。

こちらも日本語化しなくても使えそうなので英語のままです

File → Openで画像を開いて切り取りたい部分を選択します

f:id:freelancer13:20170213234121p:plain

File → Batch Conversion/Rename

f:id:freelancer13:20170213234123p:plain

Use advanced optionsにチェックをいれてAdvancedボタンをクリック

CROPにチェックを入れてGet current selボタンをクリックすると選択したエリアの座標が設定されます

f:id:freelancer13:20170213234124p:plain

元の画面に戻って出力先と読み込む画像を選択

f:id:freelancer13:20170213234125p:plain

Start Batchボタンをクリック

f:id:freelancer13:20170213234126p:plain

指定した出力先に編集された画像が出力されました

f:id:freelancer13:20170213234418p:plain

そしてこちらが実際の画像

f:id:freelancer13:20170213234419j:plain

AZ Screen Recorderで録画する時に傾きに注意して録画しようと思いました。

Moto Zのためにmicro SIMをカットしてnano SIMに

SIMをカットすることに決めましたが、ハサミやカッターでやるのは不安。

ということでこちらのSIMカッターを使用するこにしました。

ヨドバシ.comで購入

すぐに欲しかったのでヨドバシ.comで注文し店頭受取を選択。

注文して30分後には商品の準備ができるということなので注文してすぐに近所のヨドバシカメラへ。

注文して1時間もかからず入手できるとは便利な世の中ですね。

f:id:freelancer13:20170103022142j:plain

中身はこちら。

このSIMカッターでは標準SIMをmicro SIMに、micro SIMをnano SIMにカットできます。

f:id:freelancer13:20170103022143j:plain

SIMをカット

今回カットするSIMはこちらのmicro SIM

f:id:freelancer13:20170103022144j:plain

SIMカッターのmicro SIMの方にSIMをセットします。

金属端子の端っこをカットしてしまいそうなので大丈夫か?

重要な部分はもう少し内側にあるので問題ないようですが・・・

f:id:freelancer13:20170103022145j:plain

失敗してもいいやと思い、意を決してカットした結果がこちら。

f:id:freelancer13:20170103022146j:plain

右端の金属端子が予想通り少しカットされてしまいました。

カットしたSIMをセット

カットしたSIMをMoto Zにセットしようとしましたが、バリが邪魔して上手くセットできません・・・

バリを手持ちのカッターでカットするとうまくセットできました。

f:id:freelancer13:20170103022147j:plain

Moto Zを起動しAPNの設定を行います。

f:id:freelancer13:20170104185928j:plain

4Gと表示され、無事通信できることが確認できました。

サイズ変更だと2000~3000円手数料とられてたのでSIMカッター代1000円ちょっとで済んでよかったです。

MotoZのために micro SIM をnano SIMに変更する方法を検討

初期設定を終えたMoto Zですが、手持ちのSIMがmicro SIMなのでサイズが合いません。

サイズを合わせるために以下の方法を検討しました。

  • IIJ mioにサイズ変更を申し込む
  • BIC SIMカウンターでサイズ変更を申し込む
  • 別のMVNOに乗り換える
  • SIMをカットする

IIJ mioにサイズ変更を申し込む

契約中のIIJ mioにサイズ変更を申し込む方法です。

メリット
  • IIJ mio側で新たなSIMを用意してくれるので安心安全
デメリット
  • 変更手数料2,160円が発生する
  • 新しいSIMカードの準備ができた段階で、旧SIMカードが利用できなくなる

BIC SIMカウンターでサイズ変更を申し込む

IIJ mioのSIMはビックカメラBIC SIMカウンターでサイズ変更が申し込めます

www.iijmio.jp

メリット
  • IIJ mio側で新たなSIMを用意してくれるので安心安全
  • 即日発行なのでSIMがすぐ使える
デメリット
  • 変更手数料 + 即日発行手数料 3,240円が発生する

別のMVNOに乗り換える

楽天のヘビーユーザーなので楽天バイルに乗り換えようかと以前から検討してました。

mobile.rakuten.co.jp

メリット
デメリット

SIMをカットする

micro SIMをnano SIMにカットする方法です。 IIJ mioのホームページに以下のように掲載されているので推奨されているのか?

大きいサイズのSIMカードから小さいサイズのSIMカードに変更する場合(microSIMからnanoSIMなど)、ご利用のSIMカードから切り取ってください。

メリット
  • 変更手数料等が発生しない
デメリット
  • カットした結果SIMが認識できなくても自己責任

結論

すぐに使用できるようにしたいしお金もかけたくない。

ということでSIMをカットすることにしました。

失敗した場合はBIC SIMカウンター行って再発行してもらいます。

SIMカード再発行時の手数料はサイズ変更時と同額ですし。